右脳開発で理数脳伸びる
(全国ピコ検定毎月実施 15級から検定と賞状授与)
「幼児期の習い事」現役京都大学生120名に聞きました。
1位、ピアノ 99%
2位、そろばん 50%
3位、スイミング 30%
幼児期の右脳開発は、その効果を将来に渡って維持することが立証されています。九九も自然に身に着きます。
進学勉強の第一歩は「そろばん」。 理数脳を育成するのが我々の目標です。有段者の養成ではありません。 基本に忠実が一番です。
専任講師陣
二児の母でもある珠算2段・暗算1級・日商簿記1級の主任講師に幼稚園教諭や保母資格を有する講師が加わり充実の少人数クラスで運営します。就学前児童の受け入れ態勢を完備しました。
1.jpg)


- ソロバンをやると何か良いことがあるの?
ソロバンを習うと右脳が活性化します!
☆日常の数字の羅列を無意識に足したり、引いたりするようになります。数字に対し、無意識に脳が反応します。
☆集中力がつきます。学習の効率がアップします。
☆右脳は、イメージを扱う場所です。算盤の珠をはじく動作は右脳に刺激を与え、イメージする力を増加させます。 (日本医学大学河野貴美子「能力アップソロバンドリル」より)
- そろばん塾ピコの3つの目的
-
1. 『珠算式暗算の脳』をつくる 次世代型理数脳育成
-
2. 『珠算式暗算の脳』を使った『速算力』を身につける
-
3. 『珠算式暗算の脳』をつくりながら『IQ』を上げる
-
カリキュラム
1.就学前コース (年長~) 50分×4回
2.SOROBANコース 小・中学生 50分×4回 ×6回 ×8回
3.フラッシュ暗算 認定者 各回10~15分追加
時間割
毎週 火曜日・金曜日
1限目 15:30~16:20
2限目 16:30~17:20
3限目 17:30~18:20
毎月全国ピコ検定実施
フラッシュ暗算演習 右脳教育の最新プログラム
フラッシュ暗算 検定実施教室