8月17日 京都大学百周年記念時計台ホール 早起きして新幹線で京大まで駆けつけました。
10:00より開会。当教室の治田さん親子も申し込んで一緒に観戦です。
ベーシックの出場者でも、力の入った作品に圧倒されました。経験の少ない子でも参加してるのに驚かされました。
高橋智隆先生ともお話ができ、博士コースの古田貴之先生や理科実験の柳田先生とも挨拶でき、有意義な時間でした。
今後当教室からも出場者を送り出したいものです。
8月17日 京都大学百周年記念時計台ホール 早起きして新幹線で京大まで駆けつけました。
10:00より開会。当教室の治田さん親子も申し込んで一緒に観戦です。
ベーシックの出場者でも、力の入った作品に圧倒されました。経験の少ない子でも参加してるのに驚かされました。
高橋智隆先生ともお話ができ、博士コースの古田貴之先生や理科実験の柳田先生とも挨拶でき、有意義な時間でした。
今後当教室からも出場者を送り出したいものです。
コメントを残す